当団体の活動
相談支援センターおのころ島
特定相談支援事業
各種福祉サービスを利用する際に必要な「サービス等利用計画」の作成とモニタリングおよびサービス提供事業所との調整を行います。
〒426-0016 藤枝市郡1-3-27
℡ 054-641-7001
fax 054-641-7181
E-mail onokorojima@cy.tnc.ne.jp
●受付時間(月~金)10:00~17:00
活動支援センターりんりん
(藤枝市地域活動支援センター)
りんりんは、障害者がゆったりとした気分で過ごすことが出来る居場所です。あなたが本来持っている力を引き出しましょう=ピアカウンセリング&エンパワメント支援 そして自分に自信をつけていきましょう。
〒426-0018 藤枝市本町2-6-7
℡/fax 054-631-6300
E-mail onokoro-rinrin@cy.tnc.ne.jp
●利用時間 10:00~17:00
(月・火・木・金・土)
※祝日も利用できます
●利用できる方
18歳以上で藤枝市在住の障害者
※障害の種別は問いません
※利用料等具体的な事はご相談ください
放課後等デイサービスころりん
特別支援学校・特別支援学級に通う障害児のための放課後等デイサービスです。
個別支援計画に基づきお一人お一人に合った支援を提供します。また保護者・学校と連携し地域での学びを大切にしています。
〒426-0016 藤枝市郡1-3-27
℡/fax 054-631-5654
E-mail kororin@cy.tnc.ne.jp
●提供時間
月~金 学校終了時~18:00
長期休暇等 9:00~16:00
●対象者
特別支援学校及び特別支援学級就学児童
●利用料金 定率負担額(1割相当)
●定員 10人/日
その他の事業
●地域における福祉サービス提供事業
藤枝市地域生活支援事業として
移動支援・日中一時支援事業などを
行っています
●障害者福祉に関する市民啓発事業
福祉教育の推進/広報活動/福祉講座や講師派遣などを行っています
●ヘルパー養成研修事業
居宅介護従業者初任者研修、
全身性障害者移動介護従事者養成研修
を実施します
特定非営利活動法人
障害者生活支援センターおのころ島
おのころ島とは
自立生活センター(CIL)として、専門知識と豊富な経験を持つ障害者自身(ピアカウンセラー)がその理念に基づいて運営をしています。障害者のニーズを体験的に理 解し、サービスを利用する立場に立って支援することができるところがおのころ島の大きな強みです。